イチゴ鼻の角栓を手軽に取る事が出来、学生を中心に人気を集めているシートタイプの鼻パック。

値段もお手頃で貼ってはがすだけと言う手間いらずで、誰もが一度は使用したことがあるのではないでしょうか?

 

でも、シートタイプの鼻パックは、美肌の大敵になる可能性がある事をご存知でしょうか?

今回は、シートタイプの鼻パックについてお話します。

 

 

毛穴パックのメリット

ではまず、毛穴パックのメリットから見ていきましょう。

 

値段が手ごろ

毛穴パックはドラッグストアやコンビニなどで買う事が出来、値段も数百円と大変手ごろです。

特に、お金に余裕がない学生には人気があります。

 

効果が目に見える

毛穴パックのシートをはがすと、シートにたくさんの角栓が付いているのを見る事が出来ます。

シートについた角栓を見て、汚れが取れた!と、満足感を感じられるのが毛穴パックの利点かも知れません。


短時間で毛穴のつまりが取れる

毛穴パックならものの10分で毛穴の汚れを綺麗に取る事が出来ます。

ごく短時間で目に見える効果が出るのは、毛穴パックの一番のメリットと言えるでしょう。

 

 

毛穴パックのデメリット

続いて、毛穴パックのデメリットをご紹介します。

 

シートの粘着剤によって肌を傷める

シートタイプの毛穴パックは、粘着力が高いため、はがす際に肌がダメージを受けてしまいます。

また、粘着剤は、クレンジングや洗顔料でしっかりと落とさないと、肌に残ってしまう可能性が高いです。肌に粘着剤が残っていると、肌荒れやニキビなどの様々な肌トラブルの原因となります。

 

ケアを怠ると余計に毛穴が広がり、更なる毛穴つまりの原因に

毛穴に効く洗顔料やクレンジングは、毛穴を緩め、角栓等の汚れを溶かしたり浮かせて、汚れを優しく洗い流すものがほとんどです。

しかし、シートタイプの毛穴パックは、毛穴を緩めたり、汚れを浮かせることなく、粘着力だけで毛穴から汚れを無理やり引きはがします

そのため、毛穴の出口は押し広がり、毛穴以外の肌も、粘着テープが付くことによってダメージを受けてしまいます。

広がった毛穴には汚れが入りやすくなるため、パック後は毛穴の詰まりを引き起こしやすくなります

 

もし、どうしてもシートタイプの毛穴パックをしたい場合は、パック後に毛穴の引き締め効果がある化粧水や、肌をダメージから回復させるための美容液などのケアが必須となります。

 

肌に必要な皮脂まで奪ってしまうため、乾燥肌やオイリー肌の原因に

シートの粘着剤は、汚れのみでなく、肌に必要な水分や皮脂まで奪ってしまいます

そのため、毛穴パックを常用していると、慢性的な乾燥肌や、乾燥が原因のオイリー肌になってしまいます。

毛穴パックを使用したい場合は、乾燥を防ぐため、パック後に念入りに保湿し、水分と油分を補う必要があります。

 

 

 

肌を傷めずにイチゴ鼻を治すには

 

毛穴パックは確かに毛穴の詰まりが取れますが、その後の肌トラブルを引き起こしやすくなるため、出来る限り使用は避けた方が良いでしょう。

毛穴の詰まりを取るには、毎日のクレンジングと洗顔、そして保湿が大切です。

詳しくは、以下のページもご覧ください。

毛穴の黒ずみの原因は?黒ずみを作らないための正しいケア方法!

 

イチゴ鼻になってしまう原因は、遺伝でも体質でもなく、間違ったスキンケアが原因です。

イチゴ鼻になってしまっても、諦めず正しいスキンケアを毎日継続して行っていれば、毛穴の汚れは徐々に綺麗になっていきます。

なるべく早くつるつるの肌を取り戻したい場合には、毛穴つまり専用のスキンケア用品の使用をオススメします。

 

毛穴の詰まりに効果があるクレンジング
鼻の黒ずみを落として肌を引き締めるクレンジングスプレー【ととのうみすと】


毛穴の詰まりに効果があるピーリングジェル

薬用ピーリングジェル【きらりのつくりかた】

毛穴の詰まりに効果がある美容液

毛穴ケアで、いちご鼻・鼻のニキビ・黒ずみ・角栓をケア!
高濃度美容液【リメリー】

関連記事

ととのうみすが毛穴汚れに効果があるのは嘘?本当?デメリットは?

コラーゲンは本当に肌に良いの?コラーゲンを効率良く摂取するには

酵素洗顔は本当に安全?酵素洗顔のメリットとデメリット!

毛穴の黒ずみの原因は?黒ずみを作らないための正しいケア方法!

目元・口元の小ジワ、ほうれい線を消すには?本当に効果があるリペアクリームはコレ!

くすみの原因は肌ステインだった?肌ステイン除去のためのケア方法

コメント

コメントを返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA